「2024落山風藝術季」。昨年に続いて今年も出品しています。当地の山から吹き下ろす風をテーマにしたアートイベント。台湾の最南端の屏東県の海口港で、2025年3月2日まで開催。
https://www.amazing-pingtung.com/ptlsf
「浜辺を渡る風」号
(The Wind Crossing the Beach/穿越海灘的風)
ゴルフカートをベースとしたFRP製カスタムカー。風が運ぶ、香りや音、種子、感情やメッセージなどをイメージ、現地の海や山の色に映える作品を目指しました。2024.12
主要キャラクターのデザインで関わった「Mumfie」がフランスとイタリアなどで放映されています。
https://www.banijaykidsandfamilydistribution.com/programmes/8827
ANIMOKA
YouTubeにもチャンネルがあります。
https://www.youtube.com/@Mumfie
2021.11
バンダイガシャポン45周年「ガシャポンオデッセイ」
吉井宏デザインのオリジナルフィギュア「MATERIALS of the EARTH」が2022年4月28日(木)から発売。バンダイの立体映像搭載ガシャポン自販機「GASHAPON ODYSSEY」。詳しくはリンクへ。
吉井 宏 / Hiroshi Yoshii
■バイオグラフィー
イラストレーター、マスコット/キャラクターデザイナー、アーティスト。広告や出版向けに多くのイラストを提供。2000年代後半から3DCGによる制作を開始。企業向けマスコットやアニメーションのキャラクターのデザインの他、多数のオリジナルキャラクターを制作。アートトイやFRP彫刻など立体作品にも取り組む。代表作にNTTドコモ「ひつじのしつじくん」、ショップジャパン「WOWくん」、スワロフスキー「HOOT, THE OWL」シリーズなど。
■これまでの主な仕事
・ソニーハンディカム キャラクター「Napo」&アニメーション(2006年)
・ NTTドコモ「ひつじのしつじくん」(2008年)
「メイドのメイちゃん」(2009年)
・アニメーション「ヤンス!ガンス!MEAT OR DIE」
キャラクター&美術(2009年)
・三越日本橋本店・銀座店ショーウインドウ(2013年)
・JRタワーバーゲン キャラクター「Jラビット」(2013年)
・NEXCO東日本キッズサイト キャラクターデザイン(2014年)
・香港PopCornショッピングモールクリスマスデコレーション(2014年 香港)
・Baskin Robbins Koreaアイスクリームクリスマスキャラクター(2014年 韓国)
・Printemps Paris 150周年記念マスコット「Rose」(2015・2019年 フランス)
・ショップジャパン マスコット「WOWくん」(2015年)
・スワロフスキー 「HOOT, THE OWL」「Zodiac Collection」(2017年 オーストリア)
・Google France Pixel3ケースイラスト(2018年フランス)
・Studio City Macau エントランスのデコレーション(2019年 香港)
・Adobe MAX 2021 3D & ARビジュアル(2021年 アメリカ)
■できること
イラストレーション制作。マスコットやキャラクターなどの3DCGによる外観デザイン。簡単なアニメーション。組み込み用ローポリモデルの作成。(パートナーとの協力で)キャラクターのバックグラウンド設定やストーリー、本格的なアニメーション作成など。
■「TDWキャラクター」とは
ブログやSNSに掲載しているオリジナルキャラのシリーズ。TDW(The Daily Work)とは「日課」の意で、1999年2月にホームページのトップに毎日更新のオリジナルイラストをアップしようと開始。2003年頃から3DCGによる作品が混じりはじめ、2007年には完全に3Dに移行。現在も2〜3日に1個のペースで作り続けている。仕事のキャラクターやマスコットはTDWキャラクターをサンプルとして始まることが多い。そのままでの使用はもちろん、要望により改変にも対応(現在使用中のキャラクターもあるのでお問い合わせください)。全アーカイブがHPのWORKSの最上段にあります。
TDW Archive
■インタビュー / Interview
活動40周年記念 吉井宏個展「立体キャラEXPO」を100倍楽しむnote(2022)
3D Creators.jp「3Dプリンタの明日を妄想する」(2018)
Modo ユーザープロファイル (2008)
■メルマガ連載
日刊デジタルクリエイターズ「グラフィック薄氷大魔王」
Biography
Hiroshi Yoshii
Mascot/Character designer, illustrator, artist, Yoshii resides in Tokyo, Japan. By 2004 he had drawn many 2D illustrations for advertising and publishing. He then began focusing on 3DCG character production. He began designing mascots and other characters for companies. He also created many original characters. Yoshii also works on three-dimensional art toys and FRP sculptures. "My three-dimensional characters are created by a harmonious combination of clear shapes, beautiful colors, ludicrousness, and humor."
Adobe MAX 2021, 3D & AR Visual (US, 2021)
Studio City Macau, Entrance Characters & Decorations (Hong Kong, 2019)
Swarovski, "HOOT, THE OWL" & "Zodiac Collection" (2017, Austria)
Printemps Paris, 150th Anniversary Mascot “Rose” (France, 2015)
Baskin Robbins Korea, Christmas Characters (Korea, 2014)
PopCorn Shopping Mall, Christmas Characters & Decorations (Hong Kong, 2014)
Animation "MEAT OR DIE", Characters and Other Art (Japan, 2009)
NTT DOCOMO, “Hitsuji-no-shitsuji-kun” (Japan, 2008)
Sony Handycam, Character "Napo" & Animation (Japan, 2006)